資料
請求
無料
体験
入塾
申込

神戸市北区 若松塾 西鈴校

2023年度 要項
TEL : 078-596-1919
無理な勧誘なし!なんでもお気軽にどうぞ!
公式LINEはこちら
トークからお問い合わせOK!最新情報も発信!

〒651-1131 兵庫県神戸市北区北五葉1-1-6

無料送迎バスあり無料送迎バスあり

◎神戸電鉄「西鈴蘭台駅」から徒歩2分
◎餃子の王将のとなりです!
◎受付時間:14:00~20:00(日祝除く)
詳しいアクセスはこちら

バスの運行経路 無料で運行中!

  1. 雲雀ケ丘、大日丘町、丸山町、花山町、鹿松町、ひよどり台南町、星和台4~6丁目、鳴子方面
  2. ひよどり台、星和台1~3丁目、君影町、南五葉方面
  3. 鈴蘭台(西町・北町・東町・南町)、北五葉、中里町方面
  1. 2022年度 バス運行表

対象学校

小学校
星和台・鈴蘭台・北五葉・南五葉・君影・小部・小部東・ひよどり台・丸山ひばり
中学校
星和台・鈴蘭台・小部・鵯台・雲雀丘

机といすを一新!

NEWS

2023年度 冬期講習のご案内

【新小3~新中3・現中3】冬期講習は先着順受付中!
先着順受付のためお早めにお申し込みください!学力診断テストなど、冬期講習を受講されない方でも参加できるプレイベントも開催します。
※新小3(現小2)~新中3(現中2)は講習のみでも無料適用となります。
※現中3は入塾者のみ無料となります。
※現中3は別途教材費等が必要です。
※入塾金無料は全学年の入塾者が対象となります。

冬期講習特設サイトはこちら

若松塾高校受験コース冬期講習
冬期説明会・学力診断テストのご案内

新小3(現小2)~新中3(現中2):12/2(土)・9(土)冬期説明会実施!無料!

お子さまに合った勉強法を知りたい、今の学力を知りたい、学習計画を立てたい。そんな方はぜひ学力診断テストにご参加ください。テスト後希望者は個別面談を実施し、テスト結果から今後の学習法についてお話いたします。
学力診断テスト中は保護者に向け冬期説明会も実施いたしますので、ぜひご参加ください。

  • ※ 現中3は対象外です。

冬期説明会の詳細はこちら

冬期説明会・学力診断テストのご案内
西鈴校【現中3】12月の中学生特別イベント

【現中3】とことん覚える理科社会[無料]
入試直結!重要語句続々!!入試に活きる暗記を、どのようにしていけばよいかを学んでいきます。ほかの教科にも応用できる方法です。ぜひお気軽にお申し込みください。

  • 対象:現中3
  • 日程:12/9(土)
  • 費用:無料!

※教材費792円(税込)のみ必要です。

Web申込

2023年 高校合格実績公開のお知らせ

2023年高校合格実績を公開しました!合格おめでとう! 詳しくは下へスクロールしてご覧ください。

合格実績
西鈴校生の声を公開のお知らせ
西鈴校生から「西鈴校のここがよかった!」の声が寄せられました。 詳しくは下にスクロールしてご覧ください!
西鈴校ここがよかった!
無料体験のご案内

新小3~新中3対象:無料体験受付中! 受講料だけでなく、教材費・諸費等すべて無料! この機会にぜひ一度若松塾の授業をご体験ください!

Web申込

無料体験授業

西鈴校 校舎長からのご挨拶

成績を上げること、最終的に第一志望校合格を目指して指導していくことはもちろんのこと、
私は勉強を通して以下のような人間教育ができればと考えております。

・人の気持ちが分かって助けてあげられる人
・自分がしんどい時、わからないことがあった時にちゃんと「助けて」といえる人
・自分の弱点を自分で認めたうえで、どのように次頑張っていくかを考えられる人
・我慢強く継続して頑張れる人

前向きに頑張ってくれるように真摯に向き合って指導していきます。
安心してお預けください。お子様のご相談ごとなども塾と共有しながら
お子様の成長の手助けができればと思います。

塾とは私は「人間力」だと思います。
お子様の成長を通じて私たち職員も成長していけるように一緒に頑張っていきましょう!
職員一同全力でサポートさせていただきます!

LINE個別相談無料体験Web申込電話で問合せ(078-596-1919)

2023年夏期講習のお知らせ 夏期講習のお知らせ

夏期講習の要項がご確認いただけます

日程表はこちら

  • 各クラス先着順に受付いたします。
  • ※満席間近の場合、ご来校・お電話が優先となります。
  • ※Webフォームやお電話では仮受付として座席を確保いたします。後日、ご来校の上、申込書記入とお支払いをもって正式受付となります。
  • ※ご不明な点等、お気軽にお問い合わせください。

夏期講習お申込フォーム 078-596-1919(西鈴校) 夏期講習特設サイトはこちら

2023年春期講習

春期講習のお知らせ

冬期講習のお知らせ
冬期講習のお知らせ

冬期前イベントのお知らせ

下記講座は、冬期講習申込の有無にかかわらずご参加いただけます!

公立中学校に進学するお子さま向けの講座を開講!

[小6]小学算数振り返り講座:無料

日程:10/27(木)・11/10(木) の2日間 両日とも17:20~19:20
中学数学にも登場する最重要単元の復習で、高校入試まで続く中学3年間の最初の一歩を今からしっかりと備えましょう!冬期講習の受講をお考えの方にもおすすめです!無料ですのでぜひお越しください。

【保護者対象】中学入学準備セミナー

中学に入ったら、高校受験に向けて何をすればいいの?など、お住まいの地域に合わせた情報をお話しします。小学算数振り返り講座や冬期講習の受講意思にかかわらずご参加いただけます!

[小6]小学算数振り返り講座

要項PDF / 詳細・お申込はこちら


[中3]一問一答 理社1000題:2,200円(税込)

日程:12/10(土) 19:30~22:10
入試まで役立つ暗記冊子進呈!優秀者には図書カードも!

要項PDF / 詳細・お申込はこちら


[小3~中2]学力診断テスト:無料

日程:12/3(土)・12/10 (土) 両日とも14:00~
希望者には分析結果をもとに個別学習相談も実施!冬期講習をご希望の方は、冬期講習申込フォームよりまとめてのお申し込みが可能です。

要項PDF /
詳細・お申込はこちら

学力診断テストと同時開催!
【保護者説明会】

お子様がテストを受験されている間、保護者向けの説明会を同時開催いたします。受講・入塾意思にかかわらず、無料でご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。

2023年高校合格実績

2023年西鈴校高校合格実績

2022年度1学期期末⇒3学期内申点アップ事例

通知表成績アップ!1学期と比べ、3学期の内申点がアップした西鈴校生たちの実例をご紹介します!

中1 一学期 内申点 → 三学期 内申点
新中2 Aさん
208.5 → 235
(26.5UP!)
新中2 Bさん
208 → 234.5
(26.5UP!)
中2 一学期内申点 → 三学期内申点
新中3 Aさん
223 → 242
(19UP!)

他にも内申点が上がった生徒は多数います。一緒に勉強を頑張りましょう!

2022年度2学期期末⇒3学期学年末成績アップ事例

2学期期末テストから3学期学年末テストの成績がアップした西鈴校生たちの実例をご紹介します!

新中2 二学期 期末テスト結果 → 三学期 学期末テスト結果(5科目合計)
Aさん
414 → 425
(11点UP!)
Bさん
419 → 441
(22点UP!)
Cさん
430 → 469
(39点UP!)
新中3 二学期 期末テスト結果 → 三学期 学期末テスト結果(5科目合計)
Aさん
390 → 429
(39点UP!)
Bさん
401 → 428
(27点UP!)
Cさん
299 → 350
(51点UP!)

その他にも西鈴校は勉強を頑張ってくれる子は多数います。
どんどん成績を上げていくお手伝いをさせていただきます!

2022年 西鈴校通知表成績UP事例

西鈴校での学びを通して、内申点を向上させた受験生たちの実例をご紹介します!

中1 一学期通知表評定 → 中1 二学期通知表評定
Aさん
39 → 43
(4 UP!)
中2 一学期通知表評定 → 中2 二学期通知表評定
Aさん
37 → 41
(4 UP!)
中3 一学期通知表評定 → 中3 二学期通知表評定
Aさん
26 → 31
(5 UP!)
Bさん
41 → 45
(4 UP!)
Cさん
40 → 44
(4 UP!)
Dさん
28 → 32
(4 UP!)
Eさん
34 → 38
(4 UP!)

この他にも多くの方が成績を伸ばし、高校合格を果たしています!

早い時期の入塾は志望校の
選択肢を増やします。
入塾をぜひご検討ください!

若松塾では普段からしっかり学力をつける指導をしていますが、 学校のテスト前は以下のような指導もしています!

  • ①中学校別テスト対策授業(オリジナル対策教材を使用)
  • ②塾でしか購入できない教科書準拠問題集のテスト範囲のところをチェック
  • ③学校ワーク勉強会・テスト前勉強会・直前勉強会などで徹底サポート
  • ④実技科目も対策プリントを配布

その結果、通知表成績が上がる生徒が多いのです!

西鈴校生の声

西鈴校生の声をご紹介します!今後も勉強が次に活きるようにさらに指導してまいります。

Aさん
テスト前などにそれぞれの教科ごとの注目するところや、よく出る問題を教えてくれるところが良いと思った。

Bさん
先生方々が「周りの生徒が勉強しやすい人」に指導してくださっているおかげで、勉強がしやすい。

Cさん
過去問を共有させてもらったり、休みの日などに、個別で教えてくれる。
テストなどで順位を発表してくれるからやる気がでる。説明文がわかりやすい。

Dさん
テスト前の復習授業で、問題を解きながら、細かい部分まで教えてくださったところ。
テストによく出題されるところは、語呂合わせで間違えないようにしてくださったところ。

Eさん
自習室などを開いてくれたりして、休みの日などに教えてくれるから、理解を深めやすい。

Fさん
先生が面白くて話しやすい!自習してて、悩んでいる問題に気が付いて、教えてくださるところ。

西鈴校の授業が一度体験してみませんか?Webから簡単にお申込みいただけます!
無料体験申込はこちら

西鈴校 教師紹介

全学年・全科目、正社員の専任教師が担当します!

画像をクリックしていただくと拡大できます!

校舎長 中嶋先生

校舎長からのメッセージ

若松塾のモットーである「よく学び よく遊べ」に魅力を感じ、教壇に立ち続けて28年。勉強するときは集中して勉強する、遊ぶときはとことん遊ぶ、部活にもしっかり取り組む。何事にもけじめをつけることが大切であると教えるとともに、自身も実践することを心がけています。小学生、中学生にとって、勉強と部活や習い事を両立させるというのは簡単なことではありませんが、高校受験、大学受験にとどまらず、将来、お子様が社会に出たときに通用する学力・精神力・人間力の基礎を この若松塾で身につけていただけたら、たいへんうれしく思います。そして、やはり進学が目的の学習塾ですから、お子様の成績を上げ志望校に合格させることが第一の目標であり、当然の使命です。20年を超える校舎長としての経験を最大限活かして、皆様のご期待にお応えできるよう、教職員一同、全力で取り組んでまいります。

渡邊先生
海老名先生
中村先生
天宅先生

生徒の声

長田高校合格
Aさん(星和台中学校)

「先生方が生徒に正面から向き合ってくれる」

まず、先生方が生徒に対して正面から向き合ってくれることが何よりの魅力だと思います。そして、友達がたくさんできて、共に高めあうことができます。また、豊富な教材がそろっていて、自分の弱点を克服することができました。

兵庫高校合格
Bさん(鈴蘭台中学校)

「先生方が優しく、生徒一人一人に寄り添ってくれた」

小学校から通っていましたがどの先生方もとても優しく、生徒一人一人に寄りそってくださったのでとても質問しやすかったです。自習に行った時はいつも声をかけてくださり、とてもうれしく、行く気になれました。若松塾に通うことができて良かったです。

神戸高校合格
Cさん(星和台中学校)

「すごく分かりやすく、サポートが手厚い」

若松塾でよかったと思うのは、先生方のサポートが手厚いことです。いつも、「分からないところない?」と聞いてくださるので、分からないところもすぐに解決しました。
もう一つは、授業がすごくわかりやすいことです。先生方の説明がすごく分かりやすかったので、難しい内容もすぐに理解できました。また、授業がおもしろいので、途中で集中力が切れることもほとんどありませんでした!

長田高校合格
Dさん(鵯台中学校)

「休んだ時の補習が手厚い」

私は理系科目が苦手でしたが、理解できるまで熱心に教えてくださいました。授業を休んでしまった時の補習が手厚いことや、自習に行った時などに先生にすぐ質問でき、分からない問題が解決できたこともよかったです。自分の勉強の弱点を見つけるため、それを克服するため、自習をするために塾を活用するのもおすすめです。志望校合格を目標に、時間と塾を上手に使って勉強していきましょう。

西鈴校へのお問い合わせは
お気軽にお電話ください!

TEL :
078-596-1919

※受付時間: 14:00~20:00(日祝除く)