〒651-2242 神戸市西区井吹台東町1-1-1(西神南センタービル2F)
無料送迎バスあり
◎地下鉄「西神南駅」より、駅を出て左手へまっすぐお進みください。
◎ファミリーマートが1Fに入っているビルの2Fにございます。
◎受付時間:13時~22時(日祝除く)
◎詳しいアクセスはこちら
【先着順受付中】夏期講習は7/21スタート!
はじめて若松塾の授業を見る方にとっては「これが塾?」と衝撃の連続!アットホームな雰囲気で、初めての塾通いでも安心の若松塾。この夏一緒に頑張ってみませんか?
若松塾の講習にはじめて参加される方は、夏期講習費が割引となります。さらにクオカード500円プレゼント!
夏の3日間で、プログラミングの基本を学習してみませんか?
低学年の生徒が理解しやすい「アイコンプログラミング」を用い、順次処理、反復処理の基本事項を習得していただきます。また、立体パズルの体験もしてもらいます。
西神南校単独で長田高校・兵庫高校・神戸高校に計14名 全員合格!今年もみんな頑張ってくれました。合格おめでとう! 詳細は下へスクロールしてご覧ください。
オプション講座「アタマプラス」4月より本格始動!
4月から、オプション講座「アタマプラス」の受講が可能になりました。学習面でお悩みのある方、必見です!
エジソンアカデミー 2022年度生募集中!
まずは親子で無料体験会へお越しください!
「パズル」「ロボット」「プログラミング」を3つを楽しく学習できる!エジソンアカデミーの新年度は2022年4月開講です!ぜひご参加ください!
選べる授業形態「ハイブリッド授業」
若松塾西神南校では、対面式授業にオンラインでもリアルタイム参加できる「ハイブリッド授業」を実施中。いずれの授業形態でも同じ授業に参加できるので、対面式をご希望の方はもちろん、「コロナの不安があるので家からオンライン受講したい」という方でも、安心して学習を継続していただけます!
小3~小6日程表 / 中1~中3日程表 (6/22 中2更新) / 中3実力テスト対策講座 /
中3進研Vもし / バス運行表
夏期講習お申込フォーム 078-992-7800(西神南校) 夏期講習特設サイトはこちら
日時:7/2(土)14:00~、7/9(土)14:00~
テストのみも大歓迎!夏期講習受講をお考えでない方もお気軽にご参加ください。
※夏期講習と同時申込が可能です。
日時:7/9(土)14:00~
夏期講習受講をお考えでない中3生もご参加いただけます!入試対策に使える暗記冊子を進呈!さらに優秀者には図書カードプレゼント!
西神南校のみの実績です!
※若松塾の合格実績には模擬テスト・季節講習・体験授業など、行事のみの参加者は含んでおりません
長田高校 7名 |
兵庫高校 5名 |
神戸高校 2名 |
星陵高校 3名生命科学類型1名含む |
北須磨高校 7名推薦5名含む |
須磨東高校 5名 |
伊川谷北高校 7名 |
須磨友が丘高校 4名推薦3名含む |
葺合高校[国際科]1名 |
夢野台高校 3名特色2名含む |
舞子高校 2名 |
須磨翔風高校 1名 |
伊川谷高校 1名 |
生徒の努力と若松塾の的確な指導により、高校入試でこれだけの結果を出すことができました!
画像をクリックしていただくと拡大できます!
神戸市内でも特に教育熱の高い西神南地区では、学習に関するお悩みなど、多いことと思います。「問題を解くため」「得点を取るため」「成績を上げるため」のテクニック指導や課題設定、小テストなどももちろん行います。同時に、目標に向かって努力をする意義、そのための過程を設定する計画性など「勉強」を通じて得られる経験をお子様たちに伝えていきたいと考えております。
一人ひとり状況が違う中で、敏感に変化を感じ取り、話を聞き、寄り添える。そんな専任講師陣とご家庭とが協力して、お子様の成長を見守り、導いていきましょう。我々スタッフ、一丸となり、全力でサポートして参ります。
長田高校合格
Aさん(井吹台中学校)
「逃げずに、塾の先生に聞いて克服」
自分たちの進路について、先生たちがすごく真剣に考えてくれたのがよかったです。また、授業もとても分かりやすかったです。講習では、直前特訓がとても役に立ちました。たくさんの友達ができたのもよかったです。「やりたくないな~」とか「しんどいな~」と思っても、その教科から逃げずに、塾の先生に聞いて克服できるよう努力していくことが大切だと思います。
長田高校合格
Bさん(井吹台中学校)
「テスト対策がスムーズでよかった」
テスト対策授業の時に、学校のノート・ワークなどを見たうえで注意しておくポイントや重要なところを教えてくれるので、スムーズに対策ができました。また、授業中のちょっとしたプラスαな知識も、問題を解く際に結びついてよかったです。
兵庫高校合格
Cさん(井吹台中学校)
「アドバイスをもらい、苦手科目の点数が伸びた」
入試問題を授業で解く回数が多かったので、とても勉強になりました。特に公立高校入試対策の数学の問題がよかったです。解説も分かりやすかったので、間違えたところがきちんと理解できました。リスニングの練習を塾でできたこともよかったと思います。
兵庫高校合格
Dさん(井吹台中学校)
「先生の言うことを実践すると、成績が上がった」
若松塾の授業は、どれもとても分かりやすかったです。また教材もすごくよく、塾でもらった講習の冊子を活用して勉強することが多かったです。先生の言うことを実践すると、成績が上がってきたのですごいと思いました。入試前には、過去のデータを活用して目安のボーダーを言ってくれたのですごく励みになりました。この塾に入ってよかったです。先生も面白くて分かりやすかったです。これから受験する後輩の皆さんへ、塾の講習ごとにもらう冊子は基本的なことから応用まで幅広く載っているので活用したほうがいいと思います。また、苦手教科は教材なども使ったほうがいいと思います。
星陵高校合格
Eさん(井吹台中学校)
「この塾はすごいんだなと思うことがたくさん」
授業や休み時間など、先生や生徒、それぞれの距離が近くすごく過ごしやすい塾でした。教材などを他の塾の子に見せると「分かりやすいなぁ」と言われたことがあり、この塾はすごいんだなと思うことがたくさんありました。受験勉強中は、勉強方法であったり、テストの結果であったり、悩みがたくさんでてきますが、塾の先生はその悩みを丁寧に聞いてアドバイスしてくれます。後輩の皆さんもぜひ頼ってみてください。