〒651-2242 神戸市西区井吹台東町1-1-1(西神南センタービル2F)
無料送迎バスあり
◎地下鉄「西神南駅」より、駅を出て左手へまっすぐお進みください。
◎ファミリーマートが1Fに入っているビルの2Fにございます。
◎受付時間:14:00~20:00(日祝除く)
◎詳しいアクセスはこちら
【新小3~新中3・現中3】冬期講習は先着順受付中!
先着順受付のためお早めにお申し込みください!学力診断テストなど、冬期講習を受講されない方でも参加できるプレイベントも開催します。
※新小3(現小2)~新中3(現中2)は講習のみでも無料適用となります。
※現中3は入塾者のみ無料となります。
※現中3は別途教材費等が必要です。
※入塾金無料は全学年の入塾者が対象となります。
新小3(現小2)~新中3(現中2):12/2(土)・9(土)冬期説明会実施!無料!
お子さまに合った勉強法を知りたい、今の学力を知りたい、学習計画を立てたい。そんな方はぜひ学力診断テストにご参加ください。テスト後希望者は個別面談を実施し、テスト結果から今後の学習法についてお話いたします。
学力診断テスト中は保護者に向け冬期説明会も実施いたしますので、ぜひご参加ください。
【現中3】とことん覚える理科社会[無料]
入試直結!重要語句続々!!入試に活きる暗記を、どのようにしていけばよいかを学んでいきます。ほかの教科にも応用できる方法です。ぜひお気軽にお申し込みください。
※教材費792円(税込)のみ必要です。
選べる授業形態「ハイブリッド授業」
若松塾西神南校では、対面式授業にオンラインでもリアルタイム参加できる「ハイブリッド授業」を実施中。いずれの授業形態でも同じ授業に参加できるので、対面式をご希望の方はもちろん、「コロナの不安があるので家からオンライン受講したい」という方でも、安心して学習を継続していただけます!
西神南校での学びを通して、内申点を向上させた受験生たちの実例をご紹介します!
中1 一学期通知表評定 → 中1 二学期通知表評定 | |
---|---|
Aさん 30 → 36 (6 UP!) |
Bさん 30 → 35 (5 UP!) |
Cさん 37 → 43 (6 UP!) |
Dさん 25 → 28 (3 UP!) |
中2 一学期通知表評定 → 中2 二学期通知表評定 | |
Aさん 38 → 42 (4 UP!) |
Bさん 38 → 41 (3 UP!) |
Cさん 38 → 41 (3 UP!) |
Dさん 29 → 33 (4 UP!) |
中3 一学期通知表評定 → 中3 二学期通知表評定 | |
Aさん 40 → 43 (3 UP!) |
Bさん 31 → 35 (4 UP!) |
Cさん 27 → 32 (5 UP!) |
Dさん 25 → 28 (3 UP!) |
早い時期の入塾は志望校の
選択肢を増やします。
入塾をぜひご検討ください!
若松塾では普段からしっかり学力をつける指導をしていますが、 学校のテスト前は以下のような指導もしています!
その結果、通知表成績が上がる生徒が多いのです!
長田高校合格
Aさん(井吹台中学校)
「逃げずに、塾の先生に聞いて克服」
自分たちの進路について、先生たちがすごく真剣に考えてくれたのがよかったです。また、授業もとても分かりやすかったです。講習では、直前特訓がとても役に立ちました。たくさんの友達ができたのもよかったです。「やりたくないな~」とか「しんどいな~」と思っても、その教科から逃げずに、塾の先生に聞いて克服できるよう努力していくことが大切だと思います。
長田高校合格
Bさん(井吹台中学校)
「テスト対策がスムーズでよかった」
テスト対策授業の時に、学校のノート・ワークなどを見たうえで注意しておくポイントや重要なところを教えてくれるので、スムーズに対策ができました。また、授業中のちょっとしたプラスαな知識も、問題を解く際に結びついてよかったです。
兵庫高校合格
Cさん(井吹台中学校)
「アドバイスをもらい、苦手科目の点数が伸びた」
入試問題を授業で解く回数が多かったので、とても勉強になりました。特に公立高校入試対策の数学の問題がよかったです。解説も分かりやすかったので、間違えたところがきちんと理解できました。リスニングの練習を塾でできたこともよかったと思います。
兵庫高校合格
Dさん(井吹台中学校)
「先生の言うことを実践すると、成績が上がった」
若松塾の授業は、どれもとても分かりやすかったです。また教材もすごくよく、塾でもらった講習の冊子を活用して勉強することが多かったです。先生の言うことを実践すると、成績が上がってきたのですごいと思いました。入試前には、過去のデータを活用して目安のボーダーを言ってくれたのですごく励みになりました。この塾に入ってよかったです。先生も面白くて分かりやすかったです。これから受験する後輩の皆さんへ、塾の講習ごとにもらう冊子は基本的なことから応用まで幅広く載っているので活用したほうがいいと思います。また、苦手教科は教材なども使ったほうがいいと思います。
星陵高校合格
Eさん(井吹台中学校)
「この塾はすごいんだなと思うことがたくさん」
授業や休み時間など、先生や生徒、それぞれの距離が近くすごく過ごしやすい塾でした。教材などを他の塾の子に見せると「分かりやすいなぁ」と言われたことがあり、この塾はすごいんだなと思うことがたくさんありました。受験勉強中は、勉強方法であったり、テストの結果であったり、悩みがたくさんでてきますが、塾の先生はその悩みを丁寧に聞いてアドバイスしてくれます。後輩の皆さんもぜひ頼ってみてください。