新中1・新小4応援企画
若松塾では高校受験を見すえ、小学4年生からは主要3教科、中学1年生からは週3日通塾の5教科の学習となります。
応援企画ではこの重要な節目に備えるための講座を各種ご用意いたしました。
ふるってご参加ください。
今だけ適用されるお得な情報
※冬期のみ参加の方&冬期から入室する方冬期講習会無料!
※冬期から入室する方1・2月授業料無料!
本格的な冬期講習会の前に万全の学習準備でスタートダッシュ!
冬期講習に先立って開講する、小学生のための無料特別講座です。「冬期講習」とは異なり、復習内容を中心にしたカリキュラム。映像を用いた授業システムの迫力を体験していただきます。
| 実施校舎 |
全校舎 |
|---|---|
| 対象学年 |
新中1(現小6) |
| 受講科目 |
算数・国語 |
| 実施期間 |
11月4日(火)~12月15日(月)※日程は各校舎によって異なります。 |
| 受講料 |
無料 |
| 算数 |
分数の計算 |
国語 |
物語文/主語・述語・修飾語 |
|---|
他塾生の受講も歓迎!
講座のみの受講も受け付けております。
受講を希望される方は
「講習準備テスト」の受験が必要です。
今修得しておきたい重要単元を
集中特訓。
2学期はどの学年においても、もっとも密度の高い学習単元が詰まっている学期です。この2学期の学習内容を踏まえ、いよいよ3学期は学年のしめくくりの学習となっていきます。 3学期をきちんとしめくくることが、次の学年開始時点で大きなステップアップへとつながります。

| 実施校舎 |
全校舎 |
|---|---|
| 対象学年 |
新中1(現小6) |
| 受講科目 |
算数・国語 |
| 実施期間 |
12月24日(水)~2026年1月7日(水)※日程は各校舎によって異なります。 |
| 受講料 |
無料 |
受講を希望される方は
「講習準備テスト」の受験が必要です。
年間23万8000人以上が受験する
関西最大級の模試
豊富なデータと個人成績を照合し、緻密な分析をもとにした成績資料(総合成績、教科別・単元別成績、志望校合否判定、公立高校順位予測)は、現在の学力を正確に知り、「本番に強い」実戦力を鍛えるための確かな指針となります。

| 実施校舎 |
全校舎 |
|---|---|
| 対象学年 |
新中1(現小6) |
| テスト教科 |
算数・国語 |
| 実施日程 | 11月23日(日) |
| 受講料 |
無料 |
中1から週3日通塾で5教科指導の体制で授業を行います。 将来の入試につながる真の学力の育成のために、学習のしかたを計画的に身につけ、3年間の基盤となる学力を養っていきます。 また公立入試にかかせない内申点に影響する定期テストでは、1年生のうちにきちんと得点しておく力をつけ、3年生まで継続していきます。

今だけ適用されるお得な情報
※冬期のみ参加の方&冬期から入室する方冬期講習会無料!
小4から学習内容がぐっと深まる大切な時期、
学習習慣や効果的な勉強方法などをご説明
次年度の予定などを説明するだけではなく、最新の入試情報や若松塾の指導方法、また家庭での学習のしかたなどをわかりやすく説明します。 保護者の方や生徒の新学年への不安を解消するとともに、来るべき受験に備えた「安心」を提供します。
| 実施校舎 |
全校舎 |
|---|---|
| 対象学年 |
新小4保護者 |
| 実施日程 |
11月29日(土)~12月13日(土)※時間は各校舎によって異なります。 |
| 受講料 |
無料 |
参加をご希望の方は、
下記フォームよりお申し込みください。
今修得しておきたい重要単元を
集中特訓。
2学期はどの学年においても、もっとも密度の高い学習単元が詰まっている学期です。この2学期の学習内容を踏まえ、いよいよ3学期は学年のしめくくりの学習となっていきます。 3学期をきちんとしめくくることが、次の学年開始時点で大きなステップアップへとつながります。

| 実施校舎 |
全校舎 |
|---|---|
| 対象学年 |
新小4(現小3) |
| 受講科目 |
算数・国語 |
| 実施期間 |
12月24日(水)~2026年1月7日(水)※日程は各校舎によって異なります。 |
| 受講料 |
無料 |
受講を希望される方は
「講習準備テスト」の受験が必要です。
小学生も高学年になると、中学につながる抽象的な思考や法則的な考え方が必要になってきます。若松塾の算数、国語、英語の授業では、教科書的な内容に止まらず、今習っていることがこの先どう発展していくのか、という点を重視したカリキュラムで応用力を育成します。

お近くの教室へお気軽にお電話ください。
※受付時間:14時~20時(日祝除く)