保護者の皆様からいただいた声をご紹介します。合格者本人の声はこちらからご覧いただけます。
※コース名称等、現在とは異なる場合がございます。ご不明な点はお気軽にお近くの校舎へお問い合わせください。
※ご希望の方には、今年いただいた全ての作文(掲載拒否除く)を掲載した冊子「中学合格喜びの声」をプレゼントいたします。お気軽に、お近くの校舎へお問合せ下さい。
カテゴリーから選ぶ

ここまで引っ張ってくださった先生方、お友達の皆さまに感謝いたします。
白陵合格(2022年)

藤岡教室へ通い続けた中で「学ぶ楽しさ」という大きな財産を賜りました。
灘合格(2022年)

勉強面だけでなく人としての成長もサポートして頂いた
滝川[医進]合格(2022年)

個々人の心に寄り添い、個々人にあった対応を丁寧に実施してくれた
滝川合格(2022年)

大きく可能性を伸ばしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
神戸大学附属合格(2022年)

何よりも好きだったのが日々の授業で、毎回「今日も面白かった」と笑顔で帰ってきました
灘合格(2022年)

勉強だけでなく、生活面でもこの塾生活で成長することができました
啓明学院合格(2022年)

通わせたのが藤岡教室だから続けられたし頑張れたのかもしれません
滝川第二合格(2021年)

長くしんどい受験生活だったはずなのですが、「塾に行きたくない」と言ったことは一度もありません。
夙川合格(2021年)

子供達が安心して、楽しく勉強ができるようにご指導いただきました
啓明学院合格(2021年)

楽しく、温かく、そしてしっかりとご指導いただきました
三田学園合格(2021年)

塾へ行くようになってから、家で親と子がイライラする事がピタリとなくなりました
啓明学院合格(2021年)

息子は目標に向かい最後まで粘り強く取り組む力、私は子供の意思を尊重し見守る力を養えました
六甲学院合格(2021年)

親が悩むことが少なかったのは、塾が環境を整えてくれたから。
須磨学園[B]合格(2021年)

分からないところが解決した日は顔が明るくスッキリして見えました。
神戸海星女子学院合格(2021年)

先生方のていねいな指導のおかげで合格することができました。
須磨学園合格(2021年)

分かりやすく楽しい授業で、苦手な算数にも前向きに取り組んでいました。
啓明学院合格(2021年)

先生方のあたたかいお言葉は一生の宝物です。
神戸龍谷合格(2021年)

進学先の先生から「勉強に取り組む姿勢がしっかり作られている」と仰っていただけた
白陵合格(2021年)